当社の路線バスは、乗車する区間(距離)によって乗車運賃が異なります。
乗車運賃は、系統線(バス停の並び順)と運賃三角表を合わせて見ることでご確認いただけます。
運賃三角表の見方 |
運賃三角表の乗車バス停と降車バス停を縦横軸で結んだ箇所を参照します。
例1. 乗車バス停「JR韮崎駅」降車バス停「ハイジの村」 運賃650円
例2. 乗車バス停「JR韮崎駅」降車バス停「日帰り温泉増富の湯」 運賃1,370円
例3. 乗車バス停「JR韮崎駅」降車バス停「みずがき山荘」 運賃2,100円
例4. 乗車バス停「増富温泉郷」降車バス停「みずがき山荘」 運賃850円
運賃三角表の基礎知識 |
■区界バス停(運賃区界とバス停)
系統線の中で、乗車運賃が切り替わる区間を「運賃区界」、そのバス停を「区界バス停」といいます。
※黄色枠のバス停が、区界バス停です。